子ども茶会

今日は年長組のお茶会でした。初めてのことに朝からドキドキです。

事前に練習はしていたものの・・・😟友だちの様子が気になります。壁の向こうでそわそわです。

吉田先生のお点前、真剣に見ていました。

いよいよ始まります!

お菓子が配られ丁寧に一礼しご挨拶。懐紙の上で半分に割っていただきます。

お茶がきましたよ。畳から毛氈に移動しご挨拶。その後、不安な面持ちではありましたが

習ったお作法を思い出しながらお茶をいただきました。

「美味しかった!」「飲んでしばらくしたら苦かった」「全然苦くなかったで」と様々な感想。

今日習ったこと忘れないでね。正座、姿勢きれいにしようね。

お茶処の街、宇治に生まれ育ち環境にも恵まれています。これからも続けていきたいです。

ページの上へ